倉本武学ザ・プロテクト新宿教室
倉本武学
伝説の空手家倉本成春塾長が長年の武道研鑽を経て築き上げた武道理論と技術の体系を高弟たちの総意で≪倉本武学≫と名付けました。
倉本武学は≪実戦≫に関するあらゆる格闘技術を包括しつつ200数十項目に及ぶ倉本塾長の独創的な理論と技術の研究成果が網羅されており今もなお進化をつづけております。
その中には、人々が神業と称する神秘の技も含まれておりますが、倉本武学ではそれらをも≪秘伝≫とすることなく惜しみなく公開しております。


ザ・プロテクト
倉本武学に基づき倉本武学のエキスを散りばめて≪使える護身術≫に焦点を当てて開発されたのがザ・プロテクトです。ザ・プロテクトは武道経験者はもちろん武道経験のない初心者や女性の方でも学びやすいよう工夫されたカリキュラムに特徴があります。
最初のステップ、プロテクトベーシックは老若男女が易しく身につけやすい護身の基礎を教える段階なのですがこの段階ですでに≪目から鱗が落ちるような≫護身の技を学ぶことができます。
倉本武学ザ・プロテクト新宿教室では、ベーシックを中心にお伝えします。
最初のステップ、プロテクトベーシックは老若男女が易しく身につけやすい護身の基礎を教える段階なのですがこの段階ですでに≪目から鱗が落ちるような≫護身の技を学ぶことができます。
倉本武学ザ・プロテクト新宿教室では、ベーシックを中心にお伝えします。
練習場所
studio worcle 新宿店(東京都新宿区西新宿7-16-7 フジビル21)
・JR、東京メトロ、京王線、小田急線、都営新宿線、都営大江戸線 「新宿」駅 西口 / 徒歩7分
・都営大江戸線 「新宿西口」駅 D5出口 / 徒歩5分
※セブンイレブンを右に入り、早稲田塾の建物を左に曲がる。

・JR、東京メトロ、京王線、小田急線、都営新宿線、都営大江戸線 「新宿」駅 西口 / 徒歩7分
・都営大江戸線 「新宿西口」駅 D5出口 / 徒歩5分
※セブンイレブンを右に入り、早稲田塾の建物を左に曲がる。

参加費
1回 3,000円
申込方法
新着情報
一覧へ- 2025/12/31
川嶋塾(倉本武学・IRMメソッド・崩導)の稽古会情報 - 2025/12/31
川嶋塾の空手教室を拡張するにあたり、協力者を募集します。 - 2025/12/31
Googleへのクチコミのお願い - 2025/06/15
第7回ライトスパーリング競技大会 開催のお知らせ - 2025/06/01
第7回ライトスパーリング競技大会へのスタッフと協賛の募集